2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 司法書士桒原 不動産登記 【司法書士】代物弁済による不動産の名義変更【不動産登記】 不動産の名義変更をする際には、何かしらの原因が必要となります。例えば、「売買」であったり「贈与」であったり、また「相続」であったり、法律で規定された原因に基づき、名義を変更することができます。 参考「不動産の名義変更 […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 司法書士桒原 不動産登記 【浜松市】登記相談をすべき場所【法務局】 登記に関する相談をしたい時に、どこにすべきでしょうか。 おそらく、まず思い浮かべられるのは、登記手続をつかさどる『法務局』、そして、登記手続のお手伝いをさせて頂いている我々『司法書士』ではなかろうかと思います。法務局 […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 司法書士桒原 不動産登記 【司法書士】不動産登記における外国人の名前 これまで何件か外国人の方の売買に基づく所有権移転登記等を申請しています。 司法書士であれば常識ですが、不動産登記においては、外国人の名前をアルファベットで記録することができません。よって、通常は、住民票又は印鑑証明書 […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 司法書士桒原 不動産登記 【司法書士】相続登記の登録免許税 登記申請をする際には、法務局(厳密には税務署)に対し、国税である登録免許税を納付することとなります。 登録免許税は、各申請、例えば「売買」、「贈与」、そして「相続」といった原因や不動産の数によって変動しますが、相続登 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 司法書士桒原 不動産登記 【浜松市】不動産の権利証とは?【不動産登記】 業務において不動産の権利証が必要になることが多々あります。その場合、依頼者の方に、「権利証をご持参ください」、「権利証をお預かりいたします」などと伝えることとなりますが、中にはどこにあるか分からなくっている方や、そもそ […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 司法書士桒原 不動産登記 【住宅メーカー様向け】よくあるご質問【浜松市】 住宅建築手続においては、業務遂行上、色々な検討事項が発生するかと思われます。 司法書士に関係するところでは、所有権移転登記、所有権保存登記といった登記手続に関わる内容やその前提となる法律的な解釈などの疑問が生じる場合 […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 司法書士桒原 不動産登記 【浜松市】不動産の名義変更【司法書士】 登記簿の名義を変更して欲しいと依頼されることがあります。不動産の名義変更とは、所有権、つまり、その不動産を所有している方の名義を変更することです。 ご依頼者の中には、「売買」や「贈与」といった行為をすることを決め、そ […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 司法書士桒原 不動産登記 不動産の個人間売買 個人間売買とは、不動産仲介会社を間に入れずに、売主と買主が不動産の売買契約を直接やりとりする方式です。個人間売買には、メリットもあればデメリットもあります。当事務所では、ご依頼者のご希望をお伺いしたうえで、売買契約書の […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 司法書士桒原 不動産登記 未登記建物と建て替え 新築建物の建替えにおいては、当然のことながら既存の古い家を壊し、そこに新しい家を建てるわけですが、浜松のように古くからの家が多い地方においては、母屋は壊したが、物置や離れなどの建物は、壊さずにそのままにすることがたまに […]